2021/8/11
令和3年6月30日に行われた「日本のふるさと遠野まつり臨時実行委員会」で、本年度の遠野まつりは規模縮小開催を決定しておりましたが、8月6日(金)に開催された「日本のふるさと遠野まつり実行委員会三役会議」において、本年度の開催の中止を決定いたしました。
1 臨時実行委員会開催以降、県内の新型コロナウイルス感染症の拡大(岩手警戒宣言の発出)等により事態が悪化していること。
2 現在の状況からお盆期間を経て各団体の練習期間に入ることから、市内感染の不安が残ること。
3 遠野まつりまでに当該感染症の収束が見込めないこと。
4 参加意向を示した団体数(65団体中、7団体)では「遠野まつり」としての開催が難しいこと。
2年連続中止は大変残念ですが、状況を考慮し、熟慮した結果の苦渋の決断でした。
今後は来年の『日本のふるさと遠野まつり50周年』に向けた取組みと、機運醸成を図ってまいります。