わくわく系パズル好きさん、次の一冊チェックした?『わくわく楽しいアロー&スケルトン 21』がもうすぐ出るよ!

本ページはプロモーションが含まれています

2025年7月25日発売予定の『わくわく楽しいアロー&スケルトン 21』が、ただいま予約受付中なんだって!
アローやスケルトンが好きな人はもちろん、ちょっとしたスキマ時間に頭の体操をしたい人にもぴったりな内容みたい。
大判サイズで解きやすいし、懸賞も豪華でうれしいポイント多め◎ 発売前から気になってる子も多そうだから、早めにチェックしておこ〜。

「わくわく楽しいアロー&スケルトン 21」を楽天ブックスで予約する
「わくわく楽しいアロー&スケルトン 21」をAmazonで予約する

「わくわく楽しいアロー&スケルトン 21」の過去巻を楽天ブックスでチェック
「わくわく楽しいアロー&スケルトン 21」の過去巻をAmazonでチェック

家電やグルメも!? 気になる懸賞つきパズル誌

今回の『わくわく楽しいアロー&スケルトン 21』は、パズルを解いて応募できる懸賞が超豪華らしい!
最新の家電とか、高級ブランド品、グルメ、現金や商品券まであるとか…!?
ただ解くだけじゃなくて、ワクワク感がプラスされるのがいいよね〜。運試し気分で応募してみるのも楽しそう♪

アロー&スケルトンってどんなパズル?

アローとスケルトンは、どっちも言葉を使ったシンプルなパズルなんだけど、実は奥が深いの。
アローはヒントを頼りにマスを埋めていくやつで、スケルトンは指定された言葉をパズルにぴったりはめていく感じ。
直感も大事だけど、考えすぎない軽さがちょうどよくて、スキマ時間にちょこちょこ進められるのが◎

お子さま〜シニアまでOK!みんなで楽しめるよ

このシリーズ、難しすぎず簡単すぎずで、どの世代でも楽しめるのが人気の理由みたい。
おじいちゃんおばあちゃんと一緒にやるのもいいし、小学生のきょうだいと競争してみるのもアリかも。
家族みんなでできるアナログな遊びって、なんかほっこりするよね〜。

解きやすい大判サイズも地味にうれしい

あと、地味にうれしいポイントが「大判サイズ」ってとこ!
字が見やすいし、書き込みやすくてストレス少なめ。
ソファでくつろぎながらとか、ベッドの上で寝ころびながらやるのにもぴったりなサイズ感だと思う♪

「わくわく楽しいアロー&スケルトン 21」を楽天ブックスで予約する
「わくわく楽しいアロー&スケルトン 21」をAmazonで予約する

「わくわく楽しいアロー&スケルトン 21」の過去巻を楽天ブックスでチェック
「わくわく楽しいアロー&スケルトン 21」の過去巻をAmazonでチェック

まとめ

『わくわく楽しいアロー&スケルトン 21』は、2025年7月25日発売予定。
予約はすでに始まってるから、確実に手に入れたい人は今のうちにチェックしておくと安心かも。
パズル初心者さんも、懸賞好きさんも、気軽に楽しめる1冊になりそうな予感。夏のお供にぜひどうぞ〜♪