地理好き必見!「地理院地図」を120%楽しむためのガイドブックが登場
紙の地図の時代からデジタル地図の世界へ——
地図研究家・今尾恵介氏が案内する、地理院地図の楽しみ方・使い方の決定版!
📘 『学べる、遊べる、役立てる 地理院地図の深掘り』
誰でも無料で使えるウェブ地図「地理院地図」。
国土地理院が提供するこの地図は、地形図・標高・空中写真・災害情報など、使い方次第で無限の活用法があるツールです。
🗺️ 著者・今尾恵介氏が“紙地図の目線”で徹底解説!
中学時代から地形図を愛してきた著者が、スマホとパソコンで地理院地図を使い倒し、「もはや毎日見ない日はない」という境地へ。
地図に触れたことがない人にもわかりやすく、地図好きにはたまらない深掘り情報を満載しています。
🔍 内容紹介:地理院地図の使い方がよくわかる5章立て
- 第1章: 紙では見られないズームや3D表示の楽しさ
- 第2章: 東京~ロンドンの距離も1m単位で測れる計測機能
- 第3章: 地形分類図・地質図・赤色立体地図など専門ツールの紹介
- 第4章: 自分だけのオリジナル地図作成術
- 第5章: 災害リスクの把握など、防災にも役立つ地図活用法
🌍 「100人いれば100通りの使い方」ができる地理院地図
日常生活から防災、趣味、調査まで、一人ひとりの興味に合わせてカスタマイズできる地理院地図。
「ファミレスのように豊富な地図メニュー」と言われる多機能ツールを、楽しく使いこなしてみませんか?
🛒 ご購入はこちら
地図をただ見るだけでなく、測る・比べる・作る・備える。
『地理院地図の深掘り』は、地理をもっと身近で実用的に楽しむための最良の一冊です。