気になる謎は4つ!『ブラックボックス、誰が解く? 君に綴る4つの謎』もうすぐ発売!

本ページはプロモーションが含まれています

2025年7月25日に角川文庫から発売予定の『ブラックボックス、誰が解く? 君に綴る4つの謎』は、4人の人気作家がそれぞれ違うミステリのテーマで書き下ろした短編集! 児童書は読んだけど、次に何読めばいいかわからない…って思ってた人にもピッタリの1冊で、短編だから通学中とかちょっとしたスキマ時間でも楽しめそう。読み方のヒントもついてるらしくて、ミステリがはじめてって人にも優しい内容みたいだよ〜!

「ブラックボックス、誰が解く? 君に綴る4つの謎」を楽天ブックスで予約する
「ブラックボックス、誰が解く? 君に綴る4つの謎」をAmazonで予約する

4人の人気作家がタッグ!

この本に参加してるのは、相沢沙呼さん・青柳碧人さん・秋木真さん・似鳥鶏さんっていう豪華な4人の作家さんたち!
それぞれ違った雰囲気の作風だから、読みごたえもバッチリだと思う。
ミステリの基本「誰が犯人?」(フーダニット)から、「どうやってやったの?」(ハウダニット)まで、
ジャンルごとの面白さをちゃんと味わえるみたいで、読みながら自然に“謎解きの楽しさ”にハマれそう!

どれも短編だから、気軽に読める!

収録されてる4つの物語は全部短編で、1つずつ読み切り。
「長編小説ってちょっとハードル高い…」って思ってる人にもおすすめできそう。
しかもテーマは“学校”とか“家族”とか、ちょっと身近な感じの話ばかりだから、
読みやすさだけじゃなくて共感もしやすそうな予感…!
どの順番から読んでもいいのもうれしいポイントだよね。

読書初心者にもやさしい工夫が♡

この本の面白いところは、ただ物語が並んでるだけじゃないところ。
それぞれの話には「どう楽しんだらいいか?」っていうヒントがついてて、
“読むコツ”をちょっと教えてくれるのがありがたい!
読書になれてない人や、ミステリがはじめてって人でも、迷わずにページをめくれそう〜。
学校の読書感想文にもよさそうかも⁉

「ブラックボックス、誰が解く? 君に綴る4つの謎」を楽天ブックスで予約する
「ブラックボックス、誰が解く? 君に綴る4つの謎」をAmazonで予約する

まとめ

『ブラックボックス、誰が解く? 君に綴る4つの謎』は、はじめての文庫ミステリにもぴったりな短編集。
4人の作家さんが、それぞれ違った謎をテーマに描いていて、飽きずに読めそうな1冊だよ。
読みごたえはあるけど、1話ずつ区切られてるから、自分のペースでゆっくり読めるのも安心。
発売は7月25日! 気になる人は、今のうちにチェックしておこう〜◎