伝説の公道バトル漫画、ついに“公式キャラクターブック”登場!
あの「頭文字D(イニシャルD)」が、ついに待望の公式キャラクターブックとして登場!
2025年11月6日発売の『頭文字D 公式キャラクターブック』(KCデラックス/講談社)は、
原作者・しげの秀一先生とヤングマガジン編集部が手がける、完全公認の“人物資料集”。
ファンなら絶対に手に入れたい一冊だよ。  
「頭文字D」といえば、峠最速を目指す若者たちの公道バトルを描いた伝説のストリートレーシング漫画。
藤原拓海、高橋兄弟、須藤京一、岩城清次、そして無数の走り屋たち。
彼らの熱い生き様と、車にかける情熱が詰まったこの作品が、今もなお語り継がれているのは当然。
そんなシリーズの“人物”に焦点を当てた公式本が出るのは、ファンにとってまさに事件級!  
25年以上愛され続けたキャラたちの“裏側”を徹底解析
このキャラクターブックでは、主要キャラクターからライバルチームまで、
「頭文字D」の世界を支えた人物たちのプロフィール、関係図、名言、名シーンなどを網羅してる。
拓海の成長、涼介の戦略、啓介の情熱、そしてライバルたちとの宿命のバトル……。
どのキャラも“走り”だけじゃなくて、“生き方”がかっこいいんだよね。
読んでると、まるで再び物語の中に戻ったような気分になれるはず。  
ファンなら何度も見返したくなる資料価値の高さ。
さらに、作者コメントや制作当時の裏話なんかも収録されている可能性が高くて、これはもう永久保存版。
あのときの走り、あのセリフ、あの瞬間の感情――すべてが蘇る。  
「MFゴースト」世代にも刺さる、“原点”の全記録
「頭文字D」からスピンオフ的に続く『MFゴースト』の登場で、若い世代にも再注目されてる今。
この公式キャラクターブックは、まさに“原点を知る”ためのガイドにもなってる。
登場キャラの関係性やチーム構成、登場車種の背景を理解すれば、「MFゴースト」も100倍楽しめる。
つまり、長年のファンはもちろん、新規読者にもぴったりな内容なんだ。  
あの峠の風景、豆腐店の紙コップ、エンジン音の記憶――。
読むだけで当時の熱狂が蘇る“資料であり記憶”の一冊になること間違いなし。  
こんな人におすすめ!
- 「頭文字D」を青春の一部として覚えている人
- 藤原拓海、高橋兄弟などキャラが好きな人
- 「MFゴースト」から原作に興味を持った人
- 峠・車・ストリートカルチャーが好きな人
- しげの秀一作品をコレクションしている人
頭文字D 公式キャラクターブックの発売日と予約情報
『頭文字D 公式キャラクターブック』は2025年11月6日発売予定。
講談社のKCデラックスレーベルから登場する、完全公認・永久保存版の1冊。
登場人物の魅力をもう一度深く味わいたい人にぴったりの内容だよ。
予約はこちらから
📚 テキストリンク:
頭文字D 公式キャラクターブックを楽天ブックスで予約する
頭文字D 公式キャラクターブックをAmazonで予約する
 
  
  
  
  
