2012年に大ヒットしたあのドラマ『最後から二番目の恋』が、ついに秋のスペシャルで帰ってきたんだよ〜。小泉今日子さんと中井貴一さんの、ちょっと不器用な“大人の恋”がまた見られるってだけでもう嬉しすぎる。しかも萬田久子さんとかリリー・フランキーさんとか、豪華なゲストも登場してて、新しい風も感じられる仕上がり!鎌倉の秋の風景とともに、ちょっと切なくて、いっぱい笑えるこのスペシャル、観たらまたあの世界にどっぷりハマっちゃうよ〜。

小泉今日子さんと中井貴一さん、またまたいい感じ
吉野千明(小泉今日子さん)と長倉和平(中井貴一さん)の、微妙〜な距離感の大人の恋がまた始まる感じで、すっごくじんわりくるんだよね。ふたりとも仕事にちょっと疲れてる感じとか、なんかリアルで切ないんだけど、やっぱりやりとりがすごく面白くて、笑っちゃうんだよなあ。恋愛って若い子だけのものじゃないんだって、改めて感じさせてくれるというか。セリフのやりとりとか、ちょっとした表情にもぐっときちゃう!
長倉家はやっぱり相変わらずにぎやか!
真平さん(坂口憲二さん)がカフェ『ながくら』やってたり、万理子さん(内田有紀さん)が千明さんに片思い中だったり、典子さん(飯島直子さん)が旅行計画して空回りしてたり…って、もう全員キャラ濃すぎて最高(笑)。家族なのに遠慮ない感じとか、変に仲良しすぎないとこがリアルで好き。どのシーンも自然で笑えるし、ほっこりしちゃう。やっぱり長倉家の会話劇って、見てて癒やされる〜!
ゲストもクセ強めで面白い!
今回のスペシャルは、ゲストがまた良すぎる!灰田マモルっていう脚本家をリリー・フランキーさんが演じてて、めっちゃ自由人すぎて笑えるし、向坂緑子役の萬田久子さんは大人の余裕ありすぎてカッコよすぎた…。千明さんと和平さんが、このふたりとどう関わってくかも見どころだし、スペシャルならではのストーリーって感じがして、すごく新鮮だったよ!
秋の鎌倉の景色が、心に沁みる
やっぱりこのドラマって、風景の撮り方もめっちゃ綺麗でうっとりしちゃう。秋の鎌倉ってなんでこんなに映えるの!? 海とか街並みとか、見てるだけで落ち着くし、大人の恋を描くのにぴったりな場所だな〜って思った。セリフも毎回沁みるのが多くて、脚本の岡田惠和さんってほんとすごい…。ただの恋愛モノじゃなくて、人生とか生き方とかも考えさせてくれるんだよね。

まとめ
『最後から二番目の恋 2012秋 [Blu-ray]』は、前のシリーズのよさをそのままに、ちゃんと新しい面白さもプラスされててすっごく良かった!不器用な大人たちが笑って泣いて、ちょっと恋して…そんな姿にじーんときちゃう。しかも鎌倉の景色とか、セリフの一つ一つがほんとに素敵で。この秋、ちょっとゆっくりした時間に観たくなるような、そんな温かい1本だよ〜!