愛の、がっこう。DVD-BOXを予約したい気持ちが止まらない

本ページはプロモーションが含まれています

キュンとくる理由、共有したい

高校教師×ホストという組み合わせ、想像以上に尊い…。
堅い家庭で育ったまじめ系教師・小川愛実(木村文乃)と、夜の世界でNo.1を目指すカヲル(ラウール)。
禁断っぽいのに純度が高い恋の温度差が、じわ〜っと心にくるタイプ。
ラブの“タイパ・コスパ”とか度外視で、ゆっくり積み上がる感じがむしろ今っぽい。
通知オンで追いかけたくなるやつ。

ストーリーざっくり(ネタバレなし)

出会いは歌舞伎町、でも描かれるのは「言葉」をめぐる距離感

担当クラスの生徒がハマったホストクラブへ、先生と副担任が迎えに行くところから2人の物語が動き出す。
読み書きが少し苦手なカヲルに、愛実が“個人授業”として社会や言葉を教える時間が増えていって…という、静かな接近戦。
周囲の視線や嫉妬、誤解もあるけど、それぞれが自分の居場所を探す姿が刺さる。

キャスト&スタッフが強い

主演・木村文乃×ラウール(Snow Man)

  • 木村文乃:フジ系連ドラ初主演。
    落ち着きと芯の強さ、でもちょっと不器用な先生が良い。
  • ラウール:ゴールデンプライム帯の連ドラ&フジドラマ初登場、初のホスト役。
    等身大の初恋を更新してくる感じ。
  • 周りを固めるのも豪華:田中みな実/中島歩/りょう/筒井真理子/酒向芳/沢村一樹 ほか。

脚本×演出の布陣がエグい

  • 脚本:井上由美子(『白い巨塔』『緊急取調室』シリーズほか)。
    関係の機微をえぐる台詞運びが健在。
  • 演出:西谷弘(『昼顔』など)。
    光と影のコントラスト強めで、静かな熱が伝わる画作り。
  • プロデュース:栗原彩乃(『ナンバMG5』『ブルーモーメント』)。
    青春の痛みと優しさのバランス感よ。

放送時の反響も熱かった

Xトレンド入り&見逃し再生も伸び方バグ

毎週の放送でXトレンド入りしてたし、見逃し配信は第1〜5話の累計で1100万回(8/11時点)を突破。
勢いある作品はパッケージで手元に置きたい派なので、DVD-BOXは完全に“買い”。

主題歌がドラマの余韻を長引かせる

レイニ『Spiral feat. Yura』。
混沌とした切なさに、ほのかな光が差すサウンド。
2人の矛盾や孤独を受け止める歌詞が、ラストの余韻にそっと追い打ちかけてくるのやめてほしい(好き)。

収録内容・仕様(予定)

  • タイトル:愛の、がっこう。 DVD-BOX
  • 形態:DVD-BOX(※収録内容は変更になる場合あり)
  • 本編:連続ドラマ全話収録予定
  • 音声・字幕:未定/後日案内予定

映像美が映える作品だから、物語の温度感をいつでも見返せるディスクは正義。
特に静かな表情芝居、リピートで効いてくる。

特典映像(予定)

詳細は後日発表だけど、制作の熱量を感じられるメイキングやキャストのトーク、PR映像などが来たら嬉しいラインアップ。
ジャケットやブックレットのビジュアルも期待値高め。
続報チェック必須。

過去作・原作・放送時のエピソードに軽く触れる

完全オリジナル脚本×名タッグの再会

原作ものじゃなくオリジナルだから、先が読めないドキドキが大きめ。
『白い巨塔』『緊急取調室』を手がけた脚本家×『昼顔』で知られる演出家が再タッグという事実だけで、感情の振れ幅に信頼がおけるやつ。
放送時も“静かな爆発力”を推す声が多くて、毎話の余白を語り合うのが楽しかった。

こんな人におすすめ!

  • ゆっくり距離が縮まる恋のプロセスを味わいたい
  • 教師×ホストというギャップに弱い
  • 台詞の余白や視線の演技で心を刺されたい
  • 井上由美子×西谷弘のタッグに信頼を置いている
  • 放送時に追ってた勢いのまま、手元で何度も再生したい

予約はこちらから


楽天ブックスで「愛の、がっこう。 DVD-BOX」を予約する


Amazonで「愛の、がっこう。 DVD-BOX」を予約する

まとめ

“すれ違うはずの2人”が、言葉と時間で少しずつ近づく。
大声で叫ばないのに、胸の奥ではちゃんと火が灯るタイプの恋。
配信でバズった波を、そのままディスクで抱きしめたい人にぴったり。
パッケージ化の嬉しさ、共有しよ。

発売日 2026年05月15日